カク玄です
さて楽天マラソンが始まりましたね
前もってリサーチしてますか?
始まってからのリサーチでは少し遅いですよ!
数量限定 早い者勝ち商品は取りこぼします
みんながこのイベントに参戦してる事をお忘れなく
とりあえず20日は遅れついでに、ウエルシア行きましょうか
何度かこのブログでも登場してて
すでに定番と言っていいですよね?
ウエルシアなら
20日はTポイントで1.5倍の買い物が出来ます!
正直、初めて聞いた瞬間はピンとこなかったです…
じっくり考えると
100pで150円の物が買える
1万pなら1万5千円の物が買える
なんか凄そうですよね?
さっそく仕入れって事で商品を手に取る
例えば利益出そうな850円の品を発見
算数苦手なボクは
「あれっ?これ何ポイントで買えるの?」
すぐ暗算出来なくて焦りましたが
同じ算数苦手な方
実は凄く単純なので覚えて下さいよ
Tポイントで1.5倍の物を買える
=店内全て33%オフ!
意外に簡単でしたね
そして もの凄く強力な割引き率
しかも全ての商品ですからね
お店にもよりますが、もともと処分価格で小さ目のワゴンに入ってる商品なんて
とんでもなく安く買えます
もちろんその中には
Amazonでバリバリ売れてる物だってあります
仕入れるコツとしては
手当たり次第リサーチ!
20日限定なので時間がなければ
よく売れそうなのだけリサーチ
家電量販店でのリサーチとはひと味違いますよ
家電量販店では利益出そうなのを意識してリサーチするところを
ウエルシアでは値札的には安くなってなくても
高回転で売れそうなのを意識してリサーチです
するとこんなのが目立つ所からも見つかります
これウエルシアでの売値
約1,000円です
そこから33%オフで約670円
どこにでもある商品
普通ならあんま利益出そうにないやつでもしっかり稼げますね
いつでもどこの店でも同じやり方じゃいい仕入れはできません
全頭検査するなら別ですが
時間のない副業せどらーなら
しっかり頭を切り替えて挑みましょう
初心者とベテランの大きな違いは
こういう部分です
さあウエルシアへ行こう
あっ 念のために
楽天マラソンのお手伝いもしておこうかな
仕入れ 1,083円+送料
カート 2,057円
単品での利益は全然大したことないんですが
こういうネタのリストを用意しておけばマラソンなんて怖くないですよ
アルパカの鼻はもう触りました?

人気ブログランキングへ