まいど!メディア大好き・としきです♪
イチロー選手が引退です。 引退会見にジーンと胸にきた方は多かったのではないでしょうか。
勉強させていただくことが多いイチロー選手の哲学ですが、ぼくはこのセリフ好きです。
(以下引用)
「少しずつの積み重ねが、それでしか自分を超えていけないと思うんですよね。一気に高みに行こうとすると、今の自分の状態とギャップがありすぎて、それは続けられないと僕は考えているので。地道に進むしかない。進むというか、進むだけではないですね。後退もしながら、あるときは後退しかしない時期もあると思うので。でも、自分がやると決めたことを信じてやっていく。でも、それが正解とは限らないわけですよね。間違ったことを続けてしまっていることもあるんですけど。でも、そうやって遠回りをすることでしか本当の自分に出会えないというか、そんな気がしているので。」
https://dot.asahi.com/dot/2019032200005.html?page=6
せどりや副業は短期間で一気に稼げる人はいます。しかし、ぼくの場合はコツコツ売上を伸ばしてきたタイプなので共感してしまいます。 まったく稼げないのであれば、やり方が間違っているのでしょう。 努力の仕方が間違っているのでしょう。 売上が伸び悩むときもあれば、逆に稼げないときもあると思うのです。
目標を明確にして稼いでいきたいですね。(いくら稼ぎたいのか?何のために稼ぎたいのか?)
やはり惜しむファンはたくさんおりまして高騰しております。
WBCです
https://mnrate.com/item/aid/B0020HWAP4
新品が45000円って・・・・
19800円では売れている形跡があります。
https://mnrate.com/item/aid/B001656KES
https://mnrate.com/item/aid/4166607499
https://mnrate.com/item/aid/4835618335
ヤフオクでは直筆サイン入りボールや実際に使用したバットなど40万ぐらいついているのもありますんね。 野球カードもどえらいことになっております
みんなイチローが好きです
スポンサードリンク
【品切れする順番】
基本的なことですが、在庫切れを起こすのが1番早いのはネット上です。 ライバルは日本全国(世界中?)におりますのですぐ在庫がなくなります。 *ライバルはせどらーだけではないですよ。 一般の方も探し求めてきます。
しかし、ネット上で在庫切れでも実店舗に残っていることはたくさんありますので、足を使ってさがしてみましょう。
直接、店舗にいくのもいいのですが、もっと確実なのは本屋に電話をして在庫確認⇒確保するという手法です。 ここで確保できればゆっくり次の日に仕入れをすることが可能です。
そしてブックオフ、古本市場などまわってみるのもいいですね。
ネット上で枯れたからと言ってあきらめないでくださいね。 それでは今日も1日良い仕入れをー(^^)/
スポンサードリンク
アルパカの鼻はもう触りました?

人気ブログランキングへ