まいど! メディア大好き・としきです♪
昨日は1日、肩があがりませんでした (;∀;)
肩パンパンっす。
BAND-MAIDの激動ツアーに参加♪
はしゃぎ過ぎましたね( ;∀;)
喉もガラガラになりましたが、楽しかった♪
としきがebayで成果が出た理由に「BAND-MAID」の存在があります。 海外で人気急上昇して、多くのファンがグッズがもとめて、としきからたくさん購入。 おかげで多くの顧客の要望に応えているうちにBAND-MAIDに詳しくなっていきました。
会場限定商品を求めてツアーに参加しているうちにハマりました(#^^#)
(以前は、オフィシャルショップなどなくレア商品はebayからしか手にはいらない状態でしたが、今は海外向けにおBAND-MAIDオフィシャルショップが開設しているので、レア商品や限定品でないと高値がつかないです)
ちなみに海外向けのオフィシャルショップで購入した商品が国内のヤフオクで高値うれたこともありますね。 逆パターン(笑)
ある程度、実績が出てきたら「せどりを楽しむ」ということをしてみてください。
としきの場合はメディア系を中心にせどりをしていたので、人気があるものが分かります。(よく売れるから)
今、現在あなたに興味がなかったとしても少し触れてみると趣味の幅が拡がることがあります。
特にアーティストなどは手軽でいいと思います。 せどりをしなかったら知らなかった人たちはたくさんいます。
食わず嫌いな人が多い「2.5次元ミュージカル」
公演ラインナップ
https://www.j25musical.jp/stage/
2.5次元ミュージカルでせどりの記事はこちら
コアなファンがいる 「TEAM NACS」
http://www.teamnacs.com/
また、「中古で仕入れたDVDを見て楽しんでから売りに出す」という人は結構います。
としきもディズニー系のDVDなどは子供たちと観て楽しんでから、売りに出すときがあります。(本好きな人は一読してから⇒売りに出すパターンもよく聞きます)
せどりはお金を稼ぐだけではなく、知らなかった世界を教えてくれるものと考えると、楽しくなって長続きしやすいのではないでしょうか。
好きなものに囲まれていると幸せになれるそうです。 何が好きか?味見しないとわかりませんからね。
売れるもの=心を惹きつける、何かがありますよ。
稼ぐ話ではないですが、楽しみながら長く続けるコツです(^^♪
今日は肩が本調子ではないので、この辺で。
スポンサードリンク
アルパカの鼻はもう触りました?

人気ブログランキングへ