スポンサードリンク
まいど! としきです♪
大谷翔平選手スゴイですね~。 昨日、ジンベエさんのブログにもありましたが大谷選手のサイン入りカードに72万円の値がつき、ニュースになりましたね。
日本では考えにくいのですが、アメリカではスポーツ選手のグッズが高値で取引されることがよくあります。記憶に新しいもので言うと2012年にベース・ルースの着ていたユニフォームが約4億8000万円で取引されました。 他にもマーク・マグワイアの第70号ホームランボールに約3億3000万円の値が付きました。
価値があるという話ではなく、実際に取引された金額になります。 これだけのお金を払う人がいるんです。本当にスゴイですね~~。
んで、ベースボールカードも巨大なお金が動きます。
早速リサーチ!
↑
これ、なかなかいい感じで動いていますね。 ebayの画像ですが、出品している金額ではないですよ。 実際に売れた金額。
(日本から出品している人だけを抽出してます)
こうなると、カード以外のグッズも気になります。
としきもebayをかじっているので、只今、参戦中です(笑)
では、国内せどりの観点からはどうでしょうか?
現時点(2018.4)ではパッとしたものはないですね。 本もDVDも少ないです。 安室奈美恵のときもそうですが、有名人は「限定品」でないとプレることがないです。
ミリオンアーティストは出回っている商品数もミリオンなので「需要」と「供給」が崩れにくいです。
今回の72万円のカードも「サイン入り」というプレミアがついているので跳ね上がったと思います。
これから間違いなく大谷翔平グッズの需要はますと思いますが、企業も売れるものは大量に作るの法則があります。
基本的にこれから出回る商品は「需要」と「供給」のバランスは崩れにくいですなので「~~限定品」を中心に
チェックしていきたいですね。
供給量の少ないものをチェックする。というのは基本ですからクセづけておきましょう(^^)/
としきのメルマガではトレンド情報や仕入れた商品なども公開しています。
登録はこちら
相場の高騰が分かるメディア系トレンドカレンダーもプレゼント♪
スポンサードリンク
アルパカの鼻はもう触りました?

人気ブログランキングへ