カク玄でござる
今日は普通のせどりではなく、ひそかに取り組んでいる
アマゾン → ヤフオク 無在庫転売について語ります
特に軍資金の少ない初心者で資金繰りに悩んでる方におすすめ
ヤフオクで仕入れてアマゾンで売ってる人が多いのに
ヤフオクで売って利益出るの?
って当たり前の反応があるかと思いますが
まず これを見てください
ヤフオク
886円+送料1,390円
アマゾン
1,625円※注 現在入荷待ち
この価格で売って、この価格で仕入れたとして
アマゾンから購入者に直送する場合
手数料引かれて残りは 575円の利益
仕入れの際は
ポイントサイト経由して
ギフト券で買うともっと利益は上がります
単価の大きい商品を扱えばもっと利益は上がりますが
売れたら一旦は仕入れにお金がかかるので
軍資金が少ないウチは低単価から始めるといいですね
ヤフオクでは車関係の物がよく売れます
送り先が車屋さんって事も多いです
ヤフオクでは中古車の販売も力を入れています
そして売上金を現金振込じゃなくて
Yahoo!マネーにチャージすると1%獲得ってのがあります
パーツをよく買う車屋さんなら
もしかして車を売った売上100万円以上をYahoo!マネーに変えてるかも!
それなら少々高かったとしてもヤフオクで買いますよね
ヤフオク以外は見てないかも
ただし、車用品なんていうのは星の数ほどあります
対応する車種、色とかのバリエーションもすごい数です
なので実は1つの商品がバカ売れってのは少ないんですよねー
でもそこは無在庫の強み!
まったく売れなくても一向に困りません
有在庫で100種類をかかえると結構な金額になりますが
無在庫なら1000種類だろうが出品だけなら0円です
1つの商品が数か月に1回しか売れなくても
大量に出品したらいいだけですからね
アマゾンに在庫がある限りリピート販売も可能です
しっかり管理するためにツールを導入した方がいいです
無料のツールもいろいろありますので
オススメとしては「オークタウン」
出品や評価も一括でできて管理がしやすいです
ヤフオク販売の1番のメリットとして
資金が超高回転!
売れたら買う
届いたら即現金化が可能
ヤフオクの入金は超スピーディーです!
ジャパンネット銀行であれば
申請したらすぐに口座に反映されます
アマゾンとはえらい違いですよね
ヤフオクに関しては男性が多い気がしてます
DIY系の商品もよく売れますよ~
女性モノはメルカリなどのフリマアプリが強い
※ボクの勝手な判断ですからね
いいことばかり言いましたが
無在庫の可能性を感じてもらえたでしょうか?
「こんなの○○だから無理」とか言って
すぐに無理な理由を見つけて否定する人が居ます
でも稼いでる人は
「○○だからいけるかも!」って出来る理由を見つけれる人です
車屋さん → Yahoo!マネー → ヤクオクで購入
こういう出来そうな理由がたくさん隠れてます
無在庫と言ってもリスクが0ではありません
ヤフオクの運営に出品停止にされる場合もあります
そう 基本的に無在庫販売はヤフオクでもNG
ボクはまだ経験ないんですが
ヤフオクの運営から在庫あるって証拠写真を出せと言われるそうです
そう聞くと「やっぱ無理」となりますか?
その場合、アマゾンで仕入れてるなら実際に買って写真撮ればいいだけですよね
稼ぐ事に前向きに進みましょう
Q1 ヤフオク無在庫はどのぐらい稼げますか?
A1 やればやるほど商品数が増えていきます
増えれば増えるほど 売上も上がるって事です
複数のアカウントを使う事も考えれば数百万だって稼げます
ただし出品期間をあえて短くして露出を増やしたりと細かい工夫も必要です
Q2 アマゾンから直送して苦情がきませんか?
A2 絶対ないとは言えませんが、ボクは一度もありません
予め「委託先倉庫より発送~」などの一文を入れておけばOK
ギフト設定で購入すれば相手に購入金額もわかりませんからね
Q3 リサーチ方法は?
A3 最初はアマゾン出品大学のランキングやヤフオクから無在庫出品者のリサーチ等
例えば「カーナビ」が売れてると思えば深堀りしていく
本体、延長ケーブル、アンテナ、その他 縦にも横にも展開する事
Q4 スマホだけでもできますか?
A4 できなくはないですが、大量に出品する場合は
大画面とエクセル等で管理した方がはるかに効率がいいです
Q5 カク玄さんはええトコの子ですか?
Q6 誰がエテ公やねん(若者にはわからないネタ)
アルパカの鼻はもう触りました?

人気ブログランキングへ