まいど!メディア大好き・としきです♪
会社の社員旅行中に1日15時間ワーキングスペース&漫画喫茶でebayのリサーチ&出品作業。
12時間リサーチしてても1ミリも苦ではない。 我ながらど変態です(^^)
ドラクエ並みに楽しい時間を過ごせました♪ 迷ったのですが、夜はリサーチではなく会社の同僚と美味しいものを食べにいきました。 せっかくなのでね。
今日はリサーチ作業の時短機能をご紹介。
クリックの回数が少なくなるので短時間でたくさんのリサーチが出来る拡張機能をご紹介でします。
【ebayの王道リサーチ方法】
ebayは基本的に無在庫販売している人が多いと思いますが、王道のリサーチ方法として。、
①売れた商品を検索
②SOLD履歴からの右クリックの画像検索
③検索先から、仕入れ先を探して、自分も出品!
見つかるときもあれば、見つからない時もあります。
これを繰り返していきます。
スポンサードリンク
【Search by Image】
ひと手間なくなるグーグル拡張機能「Search by Image」を紹介します。
Google Chromeに追加すると右上にカメラのアイコンが追加されます。カーソルを合わせてクリック!
オプションを選びます
「Show search by image icon when hovering over an image」にチェックをしてSaveです
以上で設定は終了です。
そうすると画像の右下に「カメラのマークが出現します」
ここをクリックすると画像検索されます。
省略できるのは「右クリック」1回です。
「なんだ!たった1クリックか!」って思う人がいると思いますが、検索スピードは間違いなく上がります。
1日に何百件とリサーチする人、作業時間が少ない人は間違いなくいれとくといいですよ。
それでは今日も1日楽しい仕入れを~(^^)/
スポンサードリンク
アルパカの鼻はもう触りました?

人気ブログランキングへ